【お知らせ】特許・商標の年金・更新管理ならおりがみ国際特許事務所
1.特許・商標の年金・更新管理の煩雑さ
特許権を取得すると、これを維持するための特許庁への年金の支払いが継続的に発生します。特に、商標権の更新管理は、半永久的なものとなる可能性があります。
他方で、これらの年金・更新を怠った場合には、権利失効のリスクがあり、権利回復できるとしても倍額納付が必要など、いずれにせよ細心の注意が必要とされます。
特許権・商標権の管理件数が増大した場合には、その管理の煩雑さも増大し、同時にリスクも増大します。
2.特許・商標の年金・更新管理ならおりがみ国際特許事務所まで
おりがみ国際特許事務所では、弁理士が監修した弊所独自のシステムを構築しております。これにより、お客様の特許権の年金・商標権の更新についての管理サービスを高い品質かつ低廉な費用(1件あたり11,000円(税込))で一貫して提供しております。
弁理士がシステム構築・管理を行い、また、システムに対する法的なアップデートにも迅速に対応することで、お客様の権利を万全かつ安全に管理することが可能です。
特許権・商標権の管理についてお困りのことがあれば、遠慮なく弊所までご連絡ください。
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。
- トラックバック URL
この投稿へのコメント